企業向け のトピック

2017/10/01
佐竹化学機械 iPS細胞の分化誘導培養装置 安定的に量産可能

佐竹化学機械工業は、再生医療分野における人工多能性幹細胞(iPS細胞)の分化誘導培養装置を開発した。

2017/09/12
SCREEN、京大発ベンチャーと提携 細胞検査で

SCREENホールディングスは11日、京大発ベンチャーのAFIテクノロジー(京都市)と資本・業務提携すると発表した。AFIは細胞や微生物の分離・分析技術に強みを持つ。SCREENとは細胞分離装置の量産体制の確立や、再生医 […]

2017/09/08
NTN、阪大大学院工学研究科に「NTN次世代協働研究所」を設立

NTN株式会社(以下、NTN)は、新規事業の創出と技術革新の加速を目的に、国立大学法人大阪大学(本部:大阪府吹田市、総長:西尾章治郎様、以下、大阪大学)大学院工学研究科に「NTN次世代協働研究所」を9月1日に設立いたしま […]

2017/09/08
米サイトノーム社と独占的商品販売代理店契約を締結

当社は米国に本社を置くサイトノーム社(Cytonome/ST, LLC)の主力製品であるGigaSort™の日本における販売に関して独占的代理店契約を締結しました。

2017/09/07
ハイスループット細胞機能探索システム「CellVoyager® CV8000」を開発・発売

横河電機は、生きた細胞を長時間、高精細に観察できる新型装置を開発したと発表した。システム内の細胞培養スペースの密閉性を強化し、従来製品に比べ、より長時間の細胞の挙動観察を可能にした。また、非染色細胞の画像と三次元画像も解 […]

2017/09/06
セルソース社 脂肪組織由来の細胞評価方法に関しロート製薬と共同研究契約を締結

セルソース社は、医療機関より提供された脂肪組織を用いて製造した基礎検討用のMSCsをロート製薬に輸送し、ロート製薬が評価することで、脂肪組織の搬送方法、MSCsを含有する製剤の製造方法(細胞の分離・培養、包装・充填、保管 […]

2017/09/06
iPS細胞の培養作業を省力化 三次元回転浮遊培養装置「セルフロート」新発売

株式会社島津製作所(社長:上田輝久、以下島津製作所)は、株式会社ジェイテックコーポレーション(社長:津村尚史、以下ジェイテック社)の三次元回転浮遊培養装置「CELLFLOAT®」システムの販売を開始しました。本製品は、9 […]

2017/09/05
関東化学 再生医療ビジネス強化 山梨大に培養ラボ設置

関東化学が再生医療ビジネスを強化している。このほど共同研究先である黒澤尋山梨大学教授の協力を得て、同大の生命環境学部キャンパス内に「甲府インキュベーションセンター」を設置した。

2017/09/04
細胞培養の足場、接着原理を解明 阪大

関口清俊教授と高木淳一教授らは、細胞が生き残るために足場となる生体構造と接着するメカニズムを解明した。細胞表面にあるたんぱく質の一部が、生体構造にあるたんぱく質の中に入り込んで結合していた。再生医療用のiPS細胞や胚性幹 […]

2017/09/04
ヤマハ発、医療分野参入-福島医科大に細胞ハンドリング装置

ヤマハ発動機は医療分野に参入した。表面実装機など産業用ロボット事業で培った技術を応用して細胞を高速、高精度に移動し、撮像もできる装置「セルハンドラー=写真」を開発。1号機を福島県立医科大学に納入した。抗がん剤の開発やiP […]

2017/09/03
佐竹化学機械工業 「バイオ事業チーム」新設 医療・医薬を強化

佐竹化学機械工業は医療・医薬関連の事業基盤を強化するため、新組織「バイオ事業チーム」を9月に立ち上げる。先端領域である動物細胞培養や再生医療用のiPS細胞(人工多能性幹細胞)向け撹拌システムなどの開発や市場展開を加速する […]

2017/08/31
iPSでパーキンソン病改善 サルで確認 来年にも治験

ヒトのiPS細胞から作った神経細胞をパーキンソン病のサルの脳に移植すると、症状が軽減することを京都大iPS細胞研究所の高橋淳教授(脳神経外科)らの研究チームが確認した。画期的な治療につながる可能性がある。患者の脳に移植す […]

2017/08/30
富士フイルム 新中期経営計画を発表。ヘルスケア事業を主力に。

富士フイルムは、17-19年度の新中期経営計画「VISION2019」を発表し、ヘルスケア部門では19年度に5000億円、営業利益を400億円とする事業目標を掲げた。先行投資を積極的に進めている再生医療事業の収益化を推進 […]

2017/08/24
アステラス製薬、再生医療の国内拠点閉鎖 米に集約

アステラス製薬は24日、再生医療の研究拠点を米国に集約すると発表した。10月につくば研究センター(茨城県つくば市)内にある再生医療研究所を閉鎖する。所属する研究者など数十人は異動や配置転換で対応する。再生医療の領域におけ […]

2017/07/15
ヤマハと東京医科歯科大 医療分野で共同研究

ヤマハは14日、東京医科歯科大学と医療分野での共同研究を始めると発表した。同社が電子楽器の開発製造で培ったセンサー技術を生かして医療機器向けのセンサーを開発し、東京医科歯科大が医学や歯学分野での臨床研究を進める。数年内に […]

2016/06/28
東京医大や資生堂、毛髪再生へ今年から臨床研究

東京医科大学や資生堂などは27日、中年以降に薄毛となる脱毛症の患者の、毛髪を再生させる臨床研究を今年から始めると発表した。一度細胞を移植することで効果が持続するため、育毛剤のように毎日使用せずに済む利点があるという。研究 […]

2015/05/27
再生医療向け細胞生産の世界最大手と業務提携、受託生産事業へ参入

ニコンは2015年5月7日、スイスのLonzaと戦略的業務提携契約を締結し、新会社「ニコン・セル・イノベーション」を設立したと発表した。今後同社では、再生医療用細胞などの受託生産事業に参入していく。 記事の全文はコチラ

2015/05/26
メディネット、東京都品川の細胞培養加工施設が特定細胞加工製造許可を取得

メディネット5月26日、東京都品川区に保有する細胞培養加工施設(品川CPF)が、「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」に基づき、特定細胞加工物製造許可を取得したと発表した。 記事の全文はコチラ

2015/05/26
京大、キャンパスに産学連携拠点 パナソニックなど40社超入居

京都大学は京都市の吉田キャンパスに産学連携の拠点「国際科学イノベーション棟」を建設し、25日に開所式を開いた。レンタルラボ(研究・実験室)やレンタルオフィスに、パナソニックやアークレイ、堀場製作所など40社を超す企業が入 […]

2015/05/21
JCRファーマ反発、「再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業」に採択

JCRファーマは3日ぶりに反発し、朝方に66円高(2.21%高)の3050円を付けた。20日引け後、経済産業省および国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が公募した平成27年度「再生医療の産業化に向けた評価基盤 […]

再生医療とiPS細胞の医療情報/ニュースサイト「エヌオピ」Copyright© 2018 アクウェスト株式会社. All Rights Reserved.
Top